忍者ブログ

ゲーム・PCなどで気になった記事をまとめたりしてます。他に思った事、ゲーム・漫画の感想など自由に書いたりするかも。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつの間にかBBに戻る

鉄拳6実績コンプ。

コンプ直前でちょっと詰まったので息抜きのつもりで久々にブレイブルー起動したら
オフ周りの実績全部開いてしまったりw

オンも人居たんで対戦してみたら連勝系とか意外と取れたのであと5個くらいかね。
ランク200戦とプレマ150戦もちまちまやってれば普通に取れそうだし。
ただオンでやってて4割くらい相手ラグナだったのがちょっと途中から嫌になってきたw

あとはジンも多かったけど。逆にカルルは一回も当たらなかったなー。
トータル50戦くらいやって他は一通り当たったのだけど。
PR

鉄拳6感想



まず本っ当、鉄拳6 BLOODLINE REBELLIONのOPが格好良すぎる!

グラとBGMは前作より順当に洗練されてる感じ。私的には特にBGM。
昔はそこまであまり気にしてなかったのですが、5以降は図抜けて良い!
凄く雰囲気に合うというか何かGGとかとはまた違った格好良さが出てる。

で、モードは大まかに3つ

【キャンペーンモード】
キャンペーンモードは格闘というよりアクションゲー(ちなみに実績の大半がこれ絡み)
でもアクションとしてみると不満多く、ほとんど作業。あくまでおまけ。
敵の飛び道具やボスの取り巻き多すぎたりでウザすぎる。銃でダウンさせられたりさ。

【オフラインモード】
アーケードモード、ゴーストバトル、サバイバル、チーム戦、タイムアタック、プラクティスなど
前作にあったものは一通り存在。
ロードが長いと言われてたけど360版インスト状態で気にならないレベル。
キャラ選択~試合移る際のロード画面に選んだキャラのモデル出るのが若干遅い事の方が気になった。

【オンラインモード】
今回、最も残念な部分。正直ラグでやっててしんどく、これでランクマッチとかやる気しない。
前作(5DR)の時はラグとかそんな気にならなかっただけに。
とりあえずプレイヤーマッチで30戦くらいやって勝率4~5割くらいだったかな。

もう忍者とかは地上に残像残して上から降りてくるやつ出される度にラグってて嫌になった。
ラグ分身の術だってばよ!

持ちキャラは相変わらずファランとリリ様。オンで当たった相手はロボ娘が多かったかなーという印象。

とりあえず一晩やって実績630/1000。オン周りの実績は全部とったから、
改善来るまで当分ランクマッチはやりたくないなぁ。

転がして大きくするゲーム

【Xbox 360】ビューティフル塊魂
ジャンル: ロマンス&ビューティー

【PS3】トリビュート塊魂
ジャンル:転がして大きくするゲーム

その通り過ぎて言葉も出ねぇよw

先日(ゲームの)企画職の人と話した時、「企画出す時もやっぱり意図が分かり易いものが良い」んだけど
あれは「転がして大きくする」って説明だけでこの上無いくらいゲーム性やルール分かってすごいなって話に。

独特の絵柄とステキソングによる世界観や、制限時間とクリア条件のバランス周りが絶妙なのも
単なる一発ネタ的な作品で終わっていない所以なんでしょけどね。


余談ですが、「あ、でもそしたらマリオって一言で説明すると何だろう?」って言われたので、
「左から右に駆け抜けるゲームじゃないっすかねー」って言ったら、エライ納得されて笑われた。

ゲーム関連ネタ

>全セガファン待望の新ハード「メガドライブ4」がブラジルで発売されたそうです

>マリオブラザーズ3で新ルートが発見される


相変わらず思いつきで張るのでネタが新旧入り乱れてますが、
メガドラとか3出てたのも知りませんでしたよ。

マリオも今年入ってからの話ですが、動画見ると何で発見できたんだろコレwって感じよね。

プロフィール


中の人:くて
前職はゲーム関連のお仕事
今はしがない田舎暮らしだけどそれはそれで

ブクログ

Xbox360

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  --  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]