忍者ブログ

ゲーム・PCなどで気になった記事をまとめたりしてます。他に思った事、ゲーム・漫画の感想など自由に書いたりするかも。

カテゴリー「ゲーム」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と思ったら



何か後からじわじわキタ。BGMとSEは偉大。
PR

2分で余裕でした



まじで適当すぎるww
コンボもコンボしてないだろこれw


>ぶれいぶるー【バトル×バトル】 DSiウェア 2010年1月発売予定!

LL先日買った→売ったばっかだってのにDSiウェアでアクションゲーとか出んのね。
画面見るとちょっとだけ面白そう。まぁDS手元にあったら買ってたかな?

さよならDSiLL、おいでませ薄PS3

というわけ(!?)で、我が家にPS3復活。

昨日、前の職場の方々と飲みに行った際、そいや結局PS3まだ買い直してないんすよって
話も出た(のと、DSiLL買ったものの飽きt)ので、地元の家電量販店へ。

薄型見てたら、横で店員さんが話し掛けてきてプレゼン開始。
「ちょっとPS2は動かなかったり、まだソフトのラインナップが揃ってなかったりしますが、
在庫はありますので、来週FFも出ますし、この機会に是非どうですか!?」

完全にプラス要素が見えない説明だったのに何かその、ほぼ「FF」で押し切ってみよう感に
もはや潔ささえ感じたのでそのままレジへ。(※ちなみに自分は現状FF買う予定は無いケド)

とりあえず保存しておいたデータ入れてほぼ復旧完了。
あー、縦置きスタンド買い忘れたな…。

ゲーム昔と今

>好評価を維持し続けるiPhone版『スペースインベーダー』の開発秘話に迫る!

現在のインベーダー。何かオサレに見える。


>ゲームボーイ生誕20周年記念 歴史編

今年が20周年だったのね。


>【ゲームニュース一週間】ダウンロード時代だからこそ、小売店に求められるもの

DLだと確かに店で買うの本体くらいだからねぇ。それすらamazonとかのが安いっていう。
まぁでもDL版だと駄ゲーでも売れないとかやっぱパッケで持ってたいってのはあるしね。


>欧州で文化保存のため、過去のゲームを全て動かせるエミュレータを開発

さすが欧州。スケールでかい。

スーパーシロナタイム

>スーパーシロナタイムとは <参照元>
>
>シロナの
>
>シロナによる
>
>シロナのための
>
>崇高な時間である。



そんなスーパーシロナタイムは21分過ぎた辺りから。
作業中ずっと聞いてたら無性にポケモンがやりたくなってきた。

そいや金銀もDSでリメイクされたんよね。

12月、鬱だ

>94トラックを収録! 『鉄拳6 サウンドトラック』は12月9日発売

発売日キタ!


>想像次第で遊びの幅が無限に広がるアクション SCEJ、PSP「リトルビッグプラネット ポータブル」

ビップラとか略してるの自分だけなんじゃないかって気がしてきた今日この頃。
PS3版が非常に面白かったので期待。【公式サイト


>『PowerSmash(パワースマッシュ) ライブマッチ!』人気テニスゲームのシリーズ最新作が登場

PS3かー。DC版の初代はすげーやったな…。
最終ステージの曲が熱すぎた。ゲーム自体もかなり楽しかったけど。

プロフィール


中の人:くて
前職はゲーム関連のお仕事
今はしがない田舎暮らしだけどそれはそれで

ブクログ

Xbox360

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  --  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]